大学の教科書は新品で買うべきか?教科書代を抑える方法は?-理系大学院生が紹介-

こんにちは!まったりです。

新大学生の中には

悩む人

大学の教科書って全部新品で買わないといけないのかな…。

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

本記事ではこのような悩みを解決するために

「大学の授業用の教科書の買い方」

について実際の経験をもとに詳しく解説します。

本記事で学べること
  • 大学の授業用の教科書の買い方について
目次

1. 教科書は新品で買うべきか

はじめに

「大学の教科書を新品で買うべきか」

についてですが

『新品で買わないほうがいい』

と私は考えています。

なぜかというと、大学の教科書は

  1. 値段が割と高い
  2. 大学生協で売り切れになっていることがある
  3. 大学の授業以外使わないことが多い

という問題点があるからです。

これらの問題点についてそれぞれ解説します。

1) 値段が割と高い

大学の教科書は一冊一冊がそこそこ値段のするものばかりです。

まったり

私が新品で購入した教科書の中には一冊4000円ほどするものもありました。

授業数が少ない学生であればそれほど負担にはならないかもしれないですが、普通の大学生なら一学期分の教科書を新品で揃えるだけで

『1~2万円以上』

する可能性が高いです。

まったり

実際、私は大学一年生の春に必要な教科書を新品で購入して2万円ほどかかってしまいました。

2) 大学生協で売り切れになっていることがある

これは意外かもしれませんが、大学生協で教科書を購入しようとしたときに

『教科書が売り切れている』

ことがよくあります。

翌日の授業で使用する教科書なのに

「入荷が次週です」

なんて言われた日にはどうあがいても教科書を購入できず授業でロスする可能性も出てきます。

3) 大学の授業以外使わないことが多い

大学の授業で購入した教科書は

『基本的に授業以外で使わない』

ことがほとんどです。

仮に大学院に進学する場合などは研究のために使用するなんてことがあるかもしれませんが、基本的には授業で使った後はそのまま部屋の荷物になる可能性が高いです。

まったり

新品で購入した教科書なのに、授業以外でほとんど使わないのはもったいないですよね。

2) 大学の教科書のおすすめの購入方法

私がお勧めする大学の教科書の入手方法は

  • フリマサイトで購入する
  • 大学の先輩から譲ってもらう

この二つになります。

以下ではそれぞれについて詳しく解説します。

1) フリマサイトで購入する

一つ目に紹介する大学の教科書の入手方法は

『フリマサイトで購入する』

です。

メルカリやラクマといったフリマサイトでは大学の授業用の教科書がたくさん出品されています。

それも新品価格の3分の1程度のかなり安い価格で出品されてることもあります。

まったり

実際に、私は3000円以上する教科書を1000円以下で購入することができています。

このように新品で買うよりもかなり安く入手することができます。

また、フリマサイトならいつでも購入可能なので大学生協のように「売り切れ」を心配する必要もありません。

まったり

教科書は授業以外使うことが少ないので出費を抑えるためにもフリマサイトを利用することをおすすめします!

2) 大学の先輩から譲ってもらう

二つ目に紹介する方法が

『大学の先輩から譲ってもらう』

というものです。

何度も言うように

「大学の授業で使用した教科書は授業以降使う機会がない」

ものが多いです。

これはどの学年も同様で、同じ学部学科の先輩も一度使った教科書をそれ以降使うことがほとんどないです。

加えて、授業が終わった後に教科書をそのまま捨ててしまう学生もかなりいます。

もしも仲のいい先輩がいるのであれば

『教科書を譲ってもらえるか聞いてみる』

といいと思います。

まったり

ちなみに私は仲のいい一個上の先輩からたくさん教科書を譲ってもらいました!

また、後輩ができたときには同じように教科書を譲ってあげることで有効活用することができます!

3. 最後に

今回は

「大学の教科書の買い方」

について実体験をもとに詳しく紹介しました。

高校までとは違い、大学では自分で教科書を購入して用意する必要があります。

大学の教科書は一冊一冊が高いので全て新品で揃えるとなると結構な額になってしまいます。

また一回使うとそれ以降使わないことが多いです。

今回紹介した方法を参考に、教科書代をうまく抑えることを強くお勧めします!

まったり

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる