こんにちは!まったりです。
ブログを開始して4ヶ月が経過しました。
そこで今回は
「ブログ初心者4ヶ月目の経過報告について」
まとめていきます。
- ブログ初心者の4ヶ月目の結果
- 先月と比較して何を改善したか

1. ブログ4ヶ月目の結果

ブログ4ヶ月目の期間は3/23~4/23で、結果は次の通りです。
- ブログ記事投稿数:15記事(新規記事)
- アフィリエイト(収益):GoogleAdsenseによる3桁程度の利益
- PV数:1304
- 検索順位:複数のロングテールキーワードで一桁獲得
以下では、それぞれについて詳しく紹介します。
1) ブログ記事投稿数
4ヶ月目のブログ記事投稿数は
「15記事」
と、2日に一回のペースで更新することができました。

どの記事も2000文字以上の記事になります。
また、4ヶ月目はブログ関連の記事や大学生活関連の他に
『商品紹介記事』
にも初めて取り組みました。
商品紹介記事にチャレンジした理由は
『他アフィリエイトでの収益を発生させるため』
です。



私のブログでは、以前からの課題としてGoogleAdsenseの収益が少ないことが挙げられていました。
これを改善するために、4ヶ月目は商品紹介記事をいくつか更新して、収入が得られるかどうか検証しました。
結果としては収益にはつながりませんでしたが、あるレビュー記事が伸びて検索エンジンからの流入が多くなるというプラスの結果をもたらすことに成功しました。





5ヶ月目以降も少しづつ商品紹介記事を更新してアドセンス 以外の収入を増やしていければと思います。
2) アフィリエイト(収益)
アフィリエイトに関しては今までと変わらず「400円」程度しか発生していません。
先月までの反省を活かして
『他アフィリエイトによる収益』
を発生させるために商品紹介記事(レビュー記事)も更新してみましたが、アフィリエイトに関しては成果につながりませんでした。



商品紹介だけでなく、ブログ内の適切な広告の設置方法についても勉強する必要があると感じました。
5ヶ月目も引き続き商品紹介記事を更新するとともに、適切な広告の設置方法について知識を身につけていこうと思います。
3) PV数
4ヶ月目のPV数は今までで最高の
『1304』
でした。



4ヶ月目でようやく目標であった1000超えを達成することができました!
以下から分かるように、4月上旬からPV数が伸びてきたことがわかります。
4月後半は平均して「30~40PV/日」を達成できていました。


また、4ヶ月目は大半が検索流入(organic search)によるもので少しづつGoogleに認知されてきたのかなという印象を受けました。



5ヶ月目以降もこの調子でPV数を伸ばせるように様々な記事を書いていこうと思います!
▼先月の経過報告はこちら▼


4) 検索順位
4ヶ月目では様々なキーワードで一桁順位を獲得することができました。
よく
「ブログは3ヶ月目以降から伸びてくる!」
と、多くの先輩ブロガーの方が言っていましたがあながち間違いではありませんでした。
実際に4ヶ月目はPV数も順位をどんどんと伸びているのが毎日みて分かるようになったので、3ヶ月経過せずにあきらめかけているブロガーがいたら頑張って続けて欲しいと思います。



結果が目に見えないとしんどいですが、きっと報われるのでなんとか続けて欲しいです!






2. 先月と比較して何を改善したか


ブログ3ヶ月目と比較して大きく改善した点は以下の通りです。
- ブログの導入部分(本文に入る前の導入)の変更
- アイキャッチ画像を”Canva”で作成
以下ではそれぞれについて詳しく解説します。
1) ブログの導入部分の変更
ブログの導入部分とは以下の画像2つを合わせた部分のことです。




今までのブログ導入部分は長々と思ったことを書いていたため
- 結局何を知ることができるのか
- どのような疑問を解決してくれるのか
がはっきりわからない形になっていました。



その記事で結局何を得られるのかが明確になっていなかったので滞在時間の悪化につながっていたと考えられます。
そこで今までの記事を含め、すべての記事で
- どのような悩みがあるのか
- その記事で悩みを解決するために何を提供するのか
を一目でわかるように、簡潔な仕様に変更しました。







このように変更したことで以前よりもユーザーの滞在時間が長くなるようになりました!
その記事で
『どのような悩みを解決してくれるのか』
を明確に、かつパッと見てわかるようにすることの重要性を痛感しました。
2) アイキャッチ画像を”Canva”で作成
今まではPowerPointでアイキャッチ画像を作成していましたが、他のブロガーさんのようにシンプルかつみやすいものではありませんでした。
そこで4ヶ月目では新しく
『Canva』
というグラフィックデザインツールを用いてアイキャッチ画像を作成しました。



Canvaを使ってアイキャッチ画像を作成することで、手軽にかっこいい統一感のあるアイキャッチ画像を作れるようになりました!
“Canva”については別の記事で詳しく説明/解説しています。
3. 最後に
今回は
「ブログ初心者の4ヶ月目経過報告」
についてまとめました。
ブログはゴールが見えない分モチベーションを保つのが大変です。
私も先月は全く成果が出ず、ブログになかなか向かえませんでした。
しかし、4ヶ月目は収益こそ変わりませんでしたが
- PV数
- 検索順位
においてしっかりと努力した結果がみえてくるようになりました。
必ず結果が出るわけではありませんが、努力した過程はしっかりと身になります。
なので、諦めかけているブロガーさんはなんとかこの壁を乗り越えて欲しいと思います!



最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント